フーナーテストの結果が1回悪かったからと言って男性不妊とは限らない!

2014年03月07日

フーナーテストの結果が1回悪かったからと言って男性不妊とは限らない!

男性不妊でも妊娠できた方法はこちらぴかぴか(新しい)

女性側が先に不妊治療を開始しているカップルの場合、女性が行ったフーナーテストの結果で男性不妊に気付くケースが結構あります。

フーナーテストというのは、性交をした翌日に、女性の子宮の中にどれくらい元気な精子がいるかを測定するものです

フーナーテスト.jpg

子宮内にいる精子の数が多ければ多いほど、当然妊娠しやすいということになりますね。右斜め上

逆にフーナーテストの結果、精子が極端に少なかったり、精子が見当たらないという場合は妊娠するのは困難ということになるのです。

そして、フーナーテストの結果が悪いということは、精子の数が少ない乏精子症や精子がいない無精子症が疑われますがく〜(落胆した顔)

しかし、1回のフーナーテストの結果が悪かったからと言って、男性不妊と決まったわけではありませんので、あまり落ち込む必要はありません。

なぜなら、不妊治療で性交する日を決められていたりすると、女性が緊張してしまったり、男性も緊張やストレスを感じますよね。ふらふら

フーナーテストの結果は、その日の調子に結構左右されるのです

実際私の主人も、不妊治療の初回のフーナーテストは非常に悪い結果でした。

しかし、次の周期のテストでは結果は良好、その後も良好な結果が続きました。手(チョキ)

人前で性交するわけではないのですが、初回ということで私が非常に緊張してしまい、いつものように行為を楽しめなかったのが原因なのかなと今は思っています。

このように、その時の精神状態や疲れやストレスが溜まっている時などは一時的にフーナーテストの結果が悪くなる事はよくあります

ですから、1度のテスト結果だけ見てあまり落ち込まないようにしましょう。exclamation

男性不妊でも妊娠できた方法はこちらぴかぴか(新しい)





posted by 男性不妊改善法管理人 at 07:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。