
自分が不妊症であるとわかれば、子供を望んでいる方は当然ショックを受けると思います。

それは女性だけではなく、男性も同様です。
特に男性は性に関することに対しては非常にプライドが傷つきやすいですよね。
ですから、もしも男性不妊が発覚した場合、日々の会話など発言に気をつけないと不用意に男性を傷つけてしまう事があるので注意しましょう。

男性不妊が原因で不妊治療を受けているカップルで、女性の発言や態度に男性が傷ついたというケースには以下のような事があります。
1・不妊治療を強要する
治療しなければ子供を授かれないのだから、積極的に治療を受けて欲しいという気持ちはわかります。

しかし、そこに「あなたのせいなんだから」と男性を責める気持
ちが見え隠れすると、男性は非常に傷ついてしまうでしょう。

「私も頑張るから、一緒に頑張ろう」という気持ちが大事ですね。
2・「親になんて言おう」
又は、親が悲しむ、孫の顔を見せられないなどという発言は、男性をより傷つけます。
男性不妊だというだけで、まるで親不孝者のような扱いだと思ってしまうからでしょう。

また、親や親戚に言えないなどという言葉は、まるで男性不妊である夫を持って恥ずかしいと思っているかのように受け取られてしまう事もあります。
他にも色々あるでしょうが、私が聞いたことのあるのは上記2つでした。
男性は、「男性不妊」を宣告された時点で、「自分は男としてダメなのだ」と傷ついてしまうものです。
女性はそのようなつもりがなくても、ちょっとした発言が「俺は責められている」と感じてしまったりもします。

男性不妊を乗り越えて子供を授かるには男性の協力なくしては出来ません。
子供を諦め、夫婦二人での生活を選ぶにしても、子供が出来なかった事に関してわだかまりがあると、仲良く生活していくのが難しくなります。
女性は傷ついた男性をさらに傷つけてしまう事が無いように、注意しましょう。

男性不妊でも妊娠できた方法はこちら

【関連する記事】
- 泌尿器科で男性不妊検査を受ける2つのメリット
- 婦人科で男性不妊検査を受ける2つのメリット
- 男性不妊専門クリニックのメリットとデメリット
- 女性だけではない!抗精子抗体は男性不妊の原因の一つ
- 男性不妊の血液検査でわかる3つのこと
- 精液検査以外の男性不妊の4つの検査
- オススメ!男性向けの妊活マガジン「メンズジネコ」
- 不妊サプリとして有名なマカ!男性不妊改善に期待できる2つの効果
- 性機能障害の場合も人工受精で不妊治療が可能!
- 最近多い2種類の性機能障害による男性不妊
- 乏精子症の方にオススメの漢方薬は参馬補腎丸
- 精子の運動率が悪い方に効く漢方は補中益気湯
- 漢方薬八味地黄丸には3つの男性不妊改善効果あり!
- 携帯電話をズボンのポケットに入れないで!男性不妊になる可能性有り!
- 精路通過障害2パターンの治療法
- 大きく2つに分けられる精路通過障害の原因
- フーナーテストの結果が1回悪かったからと言って男性不妊とは限らない!
- ボクサーパンツやブリーフが男性不妊の原因になると言われるのはなぜ?
- 精子の運動率によって分けられる精子無力症2パターンの治療法
- 精子の運動率が悪い精子無力症が妊娠しにくいわけ